いよいよ来週に迫ってきたバレンタインですが、2月2日~5日にわたり、パリ発チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が東京国際フォーラムで開催されたのはご存知でしょうか。その他には、京都、大阪、福岡、名古屋、仙台、札幌でも開催中ですが、今回は4日間のサロン・デュ・ショコラについてどうTwitterで言及されているのか調べてみました!
まずはおさらい。サロン・デュ・ショコラは今年で開催15回目を迎えるイベントで、今年のテーマは「LaLaLa ChocoLat! あなたと、ショコラと、人生と。」とのこと。会場を「東京国際フォーム」に移し、世界約17カ国から集結した約100ブランドがラインナップしたそうです。
ブランドを見てみると、ジャン=ポール・エヴァン、トシ・ヨロイヅカ、ピエール マルコリーニなどそうそうたる顔ぶれです。
パリ発チョコレートの祭典 サロン・デュ・ショコラ日本公式サイト (出典:サロン・デュ・ショコラ日本公式サイト)
2月2日から5日までのツイート数(10%サンプリング)をクチコミ@係長で見てみると2,681件でした。男女比で見てみると7割以上が女性でした。サロン・デュ・ショコラは女性のための祭典と言えるかもしれません。
対象メディア:Twitter10%サンプリング
検索キーワード:サロン・デュ・ショコラ、サロンデュショコラ、サロショ、サロンドショコラ、サロン デュ ショコラ、salon du chocolat
分析期間:2017年2月2日~2017年2月5日
更にツイートの種別を分類して見ると、約5割が公式リツイートという結果に。これは、開催期間中にサロン・デュ・ショコラ日本公式のツイッターアカウントから、随時混雑情報をツイートしていたものをRTしたことが要因です。
この混雑情報を見ながら、行く時間を調整したり、中には断念する方も。
サロショの待ち時間見られるのありがたいけど二時間待ちとか….なに。
— konomi (@mingoofy) 2017年2月2日
テストの追われっぷりと、気持ち悪いほどの混雑ぽいから、今年のサロンデュショコラは諦めます!!!なに入場待機3000人って!国際フォーラムな時点でやな予感してた!!!!!!!
— こは (@miiiiiiii4) 2017年2月2日
これからサロンドゥショコラへ行こうと思う人は公式ツイッター(@sdc_sns )に張り付くことをおすすめします。入場列の混雑情報をこまめに教えてくれるし、店舗ごとの完売情報を教えてくれます。
ちなみに現在の様子(2時間待ち)です。#サロショ pic.twitter.com/p0In5fqcRa
— こねぎたん! (@konegi_owl) 2017年2月2日
確かに、入場してから2時間待ちと言われてしまうと、いくら室内でも心が折れてしまいそうです。この状況をうまく例えているのが、「コミケ」。頻出関連語にも出現していました!
歌舞伎からの国際フォーラム、サロンデュショコラ会場がコミケ会場みたいや
— みきはる (@mikiharu) 2017年2月2日
彼氏に「コミケじゃん」と言われた #サロンデュショコラ はこちらです(3時間待ち) pic.twitter.com/zp7xY37EJe
— 鈴木あこ (@aco220) 2017年2月2日
おそらく、会場に入るための膨大な行列を見て、コミケを想像した、もしくはコミケに参加した経験のある方が似たような状況だと感じたのではないでしょうか。
また、缶バッジ販売や、カタログなどがある状況がコミケ感があると感じている方も。
ムック本とかカタログとかショコラティエの缶バッジとか売ってて、コミケ感ありあり。サロショはスイーツ界のコミケ。ひとつまた新しい世界を知った…
— サキ (@saki_2626) 2017年2月3日
実際、私もこの写真を見るとコミケを思い出しました…
待ってでも、欲しいチョコレートを購入するのはもちろん、イートインで試食したり、ショコラティエとお話したり、写真撮影もできたりと、色々な楽しみ方があるのがサロン・デュ・ショコラの魅力なのかもしれません。
残念ながらオンラインショッピングも2月6日にて終了してしまいましたが、本日10時から「サロン・デュ・ショコラ2017 Encore」にて、一部商品の販売があるとのこと!この機会にぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
2018年02月26日
「花粉」はどの時期からツイート数が増える?クチコミ分析レポート
2018年01月19日
【ツイッターからみる街シリーズ】地味に●●けど、住みたい街「吉祥寺」。その魅力に迫る!
2018年01月11日
2017年Google検索ランキングTOP10ワードのツイート件数を調べてみました。
2017年12月22日
クリスマス直前!Twitterユーザーの予定1位は●●
2017年09月13日
速報!Apple新製品発表会 ツイッターユーザーが選ぶ最新機種は…
2017年07月27日
夏に人は欲張りになる!? 行きたい&着たいをTwitter調査
ホットリンクは、「データとAIで意思決定をサポートする」企業です。
最先端のAI(人工知能)技術を搭載したソーシャル・ビッグデータ解析ツールや
レポーティングサービスにより、ビジネスにおける意思決定をサポートします。